- ブログ
フォトコンテスト応募作品紹介・第12弾
ウメソー創業40周年フォトコンテストへ、たくさんのご応募ありがとうございます。
2021/10/18(月)~10/24(日)までにInstagramにご投稿いただいた作品、
うめパInstagramに掲載させていただいた作品をまとめてご紹介します。
画像をクリックでInstagramの投稿へジャンプします。
素敵な作品!と思ったら、ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
焼き芋タルト
食べれないのに嬉しそうなおふたりさん(笑)
とても美味しかった~(*^^*)♪
うめピィ
キュートな1枚をありがとうございまピィ!
電車で公園に向かう途中。電車が大好きな2人の子どもとパシャリ(*^^*)
電車の中ではずっとはしゃいでました。上機嫌の親子旅でした(*^^*)
うめピィ
楽しい旅の瞬間をありがとうございまピィ
河原で姉と遊んでる時に、疲れて途中で寝てしまいました。
そのまま起こさないように荷台に乗せて帰りました。
うめピィ
荷台にすっぽりおさまってる姿がベリーキュートだピィ~♪
1つ前のおっさんショットの続き
もちろん可愛いところもありました
おててクロスバージョン!
なんで可愛いの…!!!!(親バカ炸裂)
このあと途中で眠くなってしまってうとうと
お耳にいたずらされても全く無反応!
すやすや眠るうさぎさんが撮れました
うめピィ
眠たそうな表情が可愛いピィ~
友達からバースデープレゼントにいただいたブルーナボンボン
ほーんと可愛くてお気に入りです・×・
すてきプレゼントありがとう
実は早速かぼちゃシミを作ってしまってなんとか落とせないかなって試行錯誤してます
どうしたらいいのやら…
昔の写真をみてると、本当に大きくなったなぁ…こんな顔できるようになったんだなぁってしみじみ思う
うめピィ
絵本の中の世界みたいだピィ♪
お庭でボール遊び!
どんな遊びも大好きだけど
やっぱりこれが1番!
うめピィ
楽しそうな1枚をありがとうございまピィ!
孫との初対面
このときじぃじは涙を流していた
いいじぃじでよかったね、
娘はじぃじ大好きっ子です
うめピィ
お孫様にもしっかり伝わってるピィね♪
おうちに帰ってきてからゆったりと、あわただしい毎日を過ごしています
3人目出産してからというものまるで時間の流れが変わってしまいました…
オムツ、抱っこ、おっぱい、抱っこ、おむつ、抱っこ、おっぱい…ちょっと家事。
はい泣いた、抱っこ、おむつ、あ、沐浴の時間、と……忙しいものだね笑
新生児との暮らし、寝不足だけど、しあわせーー
いい匂い。かわいい。……と、あかちゃんにべったりになってしまって気がつけば上の2人が見事な赤ちゃん返り。
大声で泣いたり転がったり大げんかしたり
ごはんアーンして、とねだったりワガママばっかり言ったり叫んだり。
長男に至っては、初めてお漏らしをしたり……!!
そんな中
『今は、上の子最優先でたくさんぎゅーしてあげて。たくさん甘やかしてあげて。2人きりの時間を作ってあげて……そのうちに素敵なお兄ちゃんになるよ』
って上の子問題を乗り越えてきたママたちから助言をもらって。。
ああ、そうだなぁと……『うるさーい!』ってなってしまってた自分に反省。
もっともっと、大好きだよー!1番だよ。って伝えて安心させてあげたいな。。
まだまだ、親として学ぶことがいっぱいだなぁと、改めて思う日々でした。。
うめピィ
うめピィ応援してるピィッ
TRICK OR TREAT!!
お菓子くれなきゃいたずらするぞ~
…って言われる前にお菓子を献上しました笑
昨年はスルーしてしまったハロウィン
今年は去年の分も楽しむぞー!
と気合を入れてマントを手作り!
リバーシブルで背丈ピッタリのものを作りました!
そしてイベント恒例、手作りケーキ!
今回は紫芋モンブランのロールケーキ
生地は炭パウダーを使って黒くしていて、いつも通り 天使のヤギミルク も使用しています
うめピィ
手作りマントもとっても似合ってるピィ~
実はこの洋服も作った物なのですが、来てもらうことなくお蔵入りしていた物なんです
帽子と羽をつけたらハロウィンっぽい!
と急遽ひっぱりだしてきました
なぜお蔵入りしたいたかというと…
実は先日、飼い主の弟さんと結婚式があり
もしかしたらメルも参列出来るかも…?と聞いていました
裸ん坊は寂しいからと、折角なので飼い主のお呼ばれワンピースに似たデザインでワンピースを作っていたのです
うめピィ
ワンピースさんも出番が来て喜んでるピィ~
プロポーズしてもらった時の写真です。
一見、夕陽に見えますが実はこれ、朝日です。
『結婚してください』だなんて言われたのは初めてですから、嬉しかったのと同時にとても緊張感があったのも覚えています。
子どもができたら、この写真を見せてこの日の話をしたいと思います。
うめピィ
幸せな瞬間をありがとうございまピィッ
いつまで手つないで歩いてくれるん?
私はあんたが
60歳になるまで
手をつないだってもええんやで??
うめピィ
大きくなっても、仲良しこよしの親子でいてピィ
コスモス
オレンジフレアとレモンブライトが混ぜ混ぜ?(笑)で咲いてたよ
オレンジとイエローがきれいだった
うめピィ
ぼやけてとっても幻想的だピィ~
もうすぐお姉ちゃんになる私…♡
今はまだ甘えさせて?
と言わんばかりの甘えっぷりがとても可愛い。。
うめピィ
ふふ、パパとママにたっぷり甘えてピィ
スイカloveな息子たち
夏は暑くて食欲もなくなりがちだけど、スイカは笑顔でたくさん食べる!!
うめピィ
うめピィもスイカloveの仲間に入れてピィ~
どこまで飛ぶかな…!
やるにつれてどんどん上手になっていく息子。
楽しいことは家族みんなで楽しむ!!
旅行はじぃじやばぁばと一緒に行くことが多いです
うめピィ
3世代の仲良し家族、素敵だピィ~♪
カブトムシとクワガタ。
触覚や足もこだわってみました。
「夏の風物詩 カブトムシとクワガタ」
うめピィ
フフ…きっと甘いスイカが好物ピィッ
市街の街並みを一望できるこの場所はとっても素敵な場所でした。
この場所に来ると空気がとっても綺麗です。
「また明日から頑張るぞー!」
そんな活力が湧いてきます
うめピィ
うめピィもパワーがわいてきたピィッ
相思相愛
じぃじがしてることを真似したくてイヤフォンの片方を自分の耳に入れている
じぃじべったりちゃん
じぃじは孫が20歳になったら一緒に飲みたいらしい。
元気でいてもらわんとね
うめピィ
二十歳の乾杯が今から待ち遠ピィ~
廃線敷に残っているトンネル。
雨上がりのトンネルはとっても神秘的でした。
こういう場所、すっごく好きだな~癒やしの場所。
こういう素敵な場所は
これからも人々の癒しの場として
ずっとずっと存在していてほしい。
うめピィ
歴史に思いを馳せたい素敵な場所だピィ
せーのでダーッシュ
子供たちを真ん中にして坂を駆け下りる!
息子たちは大喜びで、何度も何度もやりました。
楽しいひととき
うめピィ
素敵な家族の瞬間をありがとうございまピィッ
市街の街並みを一望できるこの場所はとっても素敵な場所でした。
この場所に来ると空気がとっても綺麗です。
「また明日から頑張るぞー!」
そんな活力が湧いてきます
うめピィ
2人で深呼吸してるピィ?気持ちよさそうだピィ♪
はじめてやった流しそうめん。
パパと一緒に竹を買って作るところから頑張りました!
でも流れてくる素麺をキャッチするのは難しかったみたい。
やっと掴めた
落ちないように真剣にお皿へ入れる…
やっと掴めて嬉しい…
そんな色んな感情が混じった瞬間の表情です
でも一番喜んでいるのは…間違いなく、背後のじぃじだね!笑
自分で作った流しそうめん器は、息子の中でお気に入りのものになりました!
うめピィ
そしてお爺様ッ背後からでもしっかりと分かる、良い笑顔ピィ!
習い事から帰ってきたお兄ちゃんのお迎え。
一緒にお迎えに行った弟も、お兄ちゃんを見つけてとても嬉しそう。
息子達が生まれ育ったこの街。
息子達が大人になって帰ってきた時、懐かしくどこかホッとする気持ちになれる、そんな街であって欲しい。
うめピィ
嬉しそうにかけよる後ろ姿にもホッコリピィ
仮面みたいなのあったよー
とニコニコ笑顔で持ってきた娘♪
いろんな大きさ、いろんな形の葉っぱがあって面白いね
うめピィ
葉っぱから除く嬉しそうな笑顔に癒されたピィ^^
※HPからご応募いただいた作品について
うめパInstagramではHPからご応募いただいた作品を順番にご紹介しておりますが、予想以上の反響をいただき、掲載が追いついておりません><
皆さまからお預かりした作品は一枚一枚しっかり拝見させていただいておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。